こんにちは。
どうも僕です。( ー`дー´)キリッ
今日は人生なんて結局運ゲーだ!
ということを書いていきます。
ちょっと極端な書き方になりますが気に入らなかったりしても誹謗中傷はやめてくださいね。(笑)
何でそんな風に言ってるかというとビジネスで
「これは絶対成功する!」
っていうものが失敗に終わったり、
「これは厳しいかもな・・・」
と思ったものがめちゃくちゃ成功することもあるからです。
正直、何が成功で失敗になるのかなんてその時の運もあるのです。
もちろん努力なくして成功は無いのですが、努力したら100%成功するとも言えません。
その時の環境、時期も少なからず関係してきます。
あなたが好きな歌手も何曲も何曲も作ってヒット作を世にうみ出しています。
また、あなたが勤めている会社もいくつか新しいビジネスを始めるときにいくつか当たれば御の字という風に考えており、
仮にあなたが提案したビジネスが失敗してもクビになることはないはずです。
それはある程度の失敗も計算しているからです。
結局は当たるまでいくつも数を打つのです。
数が正義なのです。
もちろんただ挑戦ばかりするのではなく、その分野の勉強も必要です。
勉強することで成功確率が上がります。
では勉強をたくさんしてから何か挑戦すればいいのではないか?
間違いではないですが、少し私は違うと考えています。
挑戦=試行回数です。
試行しなければどこで躓いたかもわかりません。
要はバランスです。
試行回数と勉強のバランスが大事なのです。
初心者であれば勉強が7で挑戦(行動)が3くらいでしょう。
運が悪くてうまくいかないときもありますが、勉強と挑戦してあなたのビジネスを成功に導きましょう!
それでは(^_^)