(※このページは2020/8/22に書いています)
こんにちは。
どうも僕です( ー`дー´)キリッ
今日は今年の7月20日にオープンしたCentral Dogma Labo通称セドラボ
について書いていきます。
この記事は
・将来のことが漠然と不安だけど、どうして良いかわからない。
・お金の話は怖くて身内にすら相談できない。
・また騙されるかもしれないそんな恐怖から逃れられない。
・ビジネスを始めたは良いがやり方に戸惑い稼げる未来が見えない。
・副業の情報の取得方法がわからない。
・WEB、SNSでの集客を行いたいけど方法がわからない。
などなどのこれからの時代を生きるために学んでいきたい方にピッタリの記事です。
内容も5分くらいで読み終わるのでぜひ最後まで読んでみてください。
そもそもセドラボとは?
Central Dogma Labo通称セドラボとは、人生100年時代を生き抜くために創設されたソリューション型のオンラインサロンです。
2020年現在、コロナ禍で世の中が激震する中、私たちの生活の仕方は大きく変革のときを迎えようとしています。長寿の国日本では、人生100年時代に突入し副業や投資での副収入なくして老後を安定に暮らすのは難しいと言われているなかで多くの国民が依然としてその事実に目を向けることなく暮らしています。「今は大丈夫」かもしれない。ただその油断で親に迷惑をかけることになるかもしれない。もしくは老後に自分の愛しい子供達に迷惑をかけてしまうかもしれない。そんな状況の中で私たちは日本全体の情報・金融リテラシーを向上させるために立ち上がりました。
日本の学校では海外と違いお金の勉強をしてきません。
そのためかいつまでも僕たちのおじいちゃんやおばあちゃん世代の貯金が正義だ!
という思考や文化のようなものが今もなお続いています。
昔の銀行と今の銀行の金利は全然違うのにです。(昔の金利は年利3‐5%。今は年利0.01%)
しかし、仕方ない部分もあります。
今までお金の勉強など学校で教わるわけでもなく、親から貯金はしっかりしなさいよ!
と言われ続ければそうなると思います。
ただこれからの時代は貯金だけしてても生きていくのが難しくなってきたのです。
金融庁2000万円問題などありますが老後にその資金すらなく子供に迷惑をかけてしまいます。
私はどうしたら良いでしょうか?悪徳業者に騙されて借金を負いました。これからどうやって生きていけば良いかわかりません。
など学ばずとして無鉄砲な行動をした人の末路は悲惨なものとなっています。
そんな方のためにセドラボは、主として副業とお金についてまずはお試しで学ぶ環境を準備しました。
何をすれば具体的にどんな未来が待っているかをまずは理解する環境を整備しています。
これからは副業の時代!でも、何を学べるの?
副業時代と言われている現代の日本においても1割強の方が副業の世界に飛びできています。
その実フリーランス人口も4年で3倍まで伸びてきており、副業をしている人がフリーランスになるケースがほとんどとなっています。
一方で大規模な副業でなくて会社員+αの副業で満足、月3万円〜20万円の副業で満足という方も多いのが現実です。
しかしながらそのレイヤーの方に関しては結論からいうと副業の仕事を上手く回してもらうことができず結局何もしない選択かアルバイトという労働集約的な業務で体力を消耗し人的資本の向上も目指せない副業をしている人がほとんどです。
そんな方の要望に答えるため次のような副業案件を組織化して行います。
セドラボで学べる内容は以下のことです。
・資産形成
➡人生100年時代を生き抜くためには資産形成術を知るしかありません。65歳から死ぬまでに平均で1.5億円必要な現代において最早投資を知らないでいるのは社会悪です。
・コンテンツ作成
➡スマホの登場により誰でも簡単にコンテンツを作成できる時代に突入しました。この時代においてコンテンツを作成することで収益を上げることは次の時代への下準備にもなり得ます。
・WEBマーケ
➡Googleが主流になっている今の社会で広告収入を得る手法も増加し続けています。確かに競合は多いですが、アフィリエイトやアドセンス広告がどのようなものか知っておくに越したことはない。
・SNSマーケ
➡当たり前のように利用しているSNS。SNSでは信頼の蓄積が可能になります。信頼の蓄積を行うことでどのようなビジネスを行う場合でも効果的に拡散でき事業のPDCAを高速に回すことが可能です。
・セールス
➡不動産・保険・MLM各種営業マンは駆け出しの頃は苦痛で心が折れそうになります。営業の悩みはIT・不動産・人材業界で営業統括を行っていた営業のプロへ相談。場合によってはリスト紹介も。
・物販
➡ビジネス初心者において最も分かりやすいビジネスモデルが物販です。収益化が行いやすい物販の中でもせどり分野を当サロンでは学ぶことができます。確実に利益を上げることができる転売ビジネスはここで学べ。
ここでは最初にプロの講師からあなたのしたいことや学んでいきたなどのヒアリングから始め、あなたにピッタリのコンテンツを学ぶことが可能です。
・営業がだんだん怖くなっていく。本当に私で営業できるのだろうか?
・今の仕事で生きていける気がしない。
・自分のビジネスをさらに加速させたい人。
・つみたてNISAやiDeCoに興味がある。
・不動産投資に興味がある。もしくは営業を受けたことがある。
このような方も多くいると思います。
上記のスキルをプロの講師から学び本業のプラスαにしてもいいですし、
将来、自分で起業したい方もここで学びビジネスの加速をさせるも良しです。
セドラボで実際に学べたこと
僕はSNSマーケとWEBマーケを学んでいます。
自分でも物販や資産形成はしていますがさらに別に収入の柱を作りたいかったのでセドラボにはいりました。
SNSマーケもWEBマーケも全く知識なかったのですが講師からの丁寧なアドバイスがあり着実に学べています。
どちらもどのように発信していくか、ターゲットは誰なのか?何を相手に伝えたいのか?
など発信する前から多くきめることがあります。
例えばTwitterでフォロワーが多い人でも全く稼いでいない方も多いですが、それはマネタイズの方法を知らないだけなのです。
そこからどのようにマネタイズして稼ぐかをしらないとただフォロワーが多いだけのアカウントで稼ぐことはできなません。
ここは最初の段階でマンツーでの指導があり細かく学ばせていただきました。
アカウント自体は去年から作っていましたがほとんど何にもしない時期が半年ほどあり、ここ最近でやり始めました。
開始1カ月ですが少しづつフォロワーも増えており、問い合わせも数件いただくようになりました。
また、WEBマーケをするにしても最初の開設段階が(個人的に)かなり難解で正直講師の方がいなければやっていないくらい面倒なのが正直なところです。
アフィンガーやASP、アナリティクス・・・。
恐らくわからない方がほとんどだと思いますが、僕も同じところから始めています。
安心してください。できます!
あなたのできないは必ず解決します。
記事の書き方やどの分野を書くのか。
記事を書きまくればいいわけではなくちゃんと大事なポイントのアドバイスもあります。
そういう自分に足りていない部分やわからない部分をしっかりと学べる。
この環境がセドラボの強みです。
知っている方もいるかと思いますがTwitteアカウントはこちらです。
今の人生で満足ですか?
会社勤めだけじゃ将来も不安な時代になってきました...
終身雇用もなくなり、退職金も年金も怪しい...
しかし、今からは個人で稼ぐ時代です!
1度きりの人生一花咲かせましょ!
面白い人生になる手助けを僕はしています(^^)
— あらたうさぎ@副業夫婦で月収50万円 (@Lapin_crow) May 14, 2019
お金が全てではないが
お金があれば避けられる不幸もあるよ。
— あらたうさぎ@副業夫婦で月収50万円 (@Lapin_crow) August 17, 2020
またこの方も同じ時期に入った方のツイートです。
かなり積極的に学ばれている方でやる気もすごく熱意のある方です。
#セドラボ に入って思うのは如何に自分は狭い世界で生きてたんだなと実感させられる。
30歳近くになって将来の事考えてるようで考えてなかったと改めて思うし、20代後半にもなって過去の自分は本当に何もやってなかった。
このサロンで勉強させていただく機会は感謝しかない。
— ぶりだいこん (@5zlady9zhappy) August 17, 2020
セドラボでは現在約60人の仲間がいます。
ビジネス経験者や副業に興味がある方や全く初めてでこれから学んでいこうとする方と様々です。
当たり前ですが上下関係なんてありませんし、わからないところはどんどん教えあっていくという環境です。
初心者の方でも安心できます。
はっきり言って下手なコンサルに入るよりよっぽど充実しています。
講師のレスポンスの速さ。その人にあった行動計画。今後の行動指針。
正直この価格でいいのかというレベルの充実した内容なっています。
ただコミニュティに参加するだけであなたの人生は飛躍的に豊かになります。 人生を本気で変えたい方、いつでもお待ちしております。
セドラボについてのまとめ
いかがでしたか?
セドラボの魅力は伝わりましたか?
おうちでダラダラスマホいじっていたり、飲み会にばかり参加していても人生は変わりません。
あなたの勇気ある1歩があなたの人生をより豊かにしていくのです。
もし少しでも気になった方や実際に参加したいがいましたら僕のアカウントにDMをください。
参加して公開するようなサロンでは決してありません。
あなたが少しでも前に進めるよう僕たちと一緒にこれからの時代を走っていきましょう!!