(※この記事は2020/9/23に書いています)
こんばんは。
どうも僕です( ー`дー´)キリッ
今日の記事は家電買取サービスについての記事です。
その名も・・・
「家電買取リサイクルネット」
あなたはこんなこと思ったことはありませんか?
「引越しするから不要な家電を捨てたい」
「まだ新しい家電だから高く買い取ってもらいたい」
「買い取ってほしいけどリサイクルショップに行くのはめんどくさい」
家電の破棄が死ぬほど面倒。家具捨てんのも面倒。もう全てが面倒くさい。
— サトウ (@_310_sato_) April 27, 2020
10年も使ってボロボロの家具や家電を買い換えたいのに今ある物を破棄するのが面倒臭くてズルズル先延ばしにしてしまう…冷蔵庫の中身を出すのも面倒…部屋丸ごと捨てたい…
— moss (@komemorimori) September 20, 2020
こういう悩みって結構あるんですけどどこの業者がいいのかわからないことですし、調べても色んな会社があるから本当にどこがいいかわかりませんよね?
僕もこの前は洗濯機を買い替えたのですが、古い洗濯機の処理にお金がかかったのを覚えています。
ただこれが普通だと思っていましたし、リサイクルショップに行っても時間や労力もかかるし、買取金額も微々たるものにしかならないからめんどくさくなったりしませんか?
それで結局、新しく家電を買った店の業者に依頼して対応してもらう。これが一般的なのかなと思っています。
しかし!よく考えてみてください。
高いお金を払って新しい家電を買っているのに古いものを処理してもらうために何でさらにお金を払わないといけないのか・・・
僕は不思議に思っていましたが、言及することもなく諦めていました。
同じように考えたり、感じたりしている方も多いのではないでしょうか??
今回はそういう方のために書いた記事です。
記事を読む前に買い取ってもらいたいものがある方は下にリンク先を貼ってるので確認してください。
そもそも宅配買取とは??
知ってる方もいるかと思いますが、簡単に宅配買取について説明していきます。
・無料査定でお伝えする事前査定金額にご納得いただいた、宅配買取をご希望のお客様へ、梱包用の段ボールと気泡緩衝材をご希望の日時に無料でお届けします。
梱包キットが届きましたら、売却希望のお品物を必要書類と一緒に梱包し、集荷番号へお電話ください。集荷担当がご自宅までお伺いします。
お品物が当店に到着後、買取金額をお伝えし、金額にご納得いただければご指定の口座にお振込いたします。
めちゃくちゃ簡単。(笑)
わざわざ店頭に持っていたりする必要がないのは大きんメリットですね。
一応、段ボールの大きさも参考にしてください。
・基本的にダンボールに入らないものは宅配買取を利用することができません。
ダンボールのサイズは全部で2種類あります。大きさ、数量に合わせて注文してください。
ダンボール大 (620×350×180mm)
最も大きなサイズです。
こちらを超えるサイズの商品は店頭買取をご利用ください。
ダンボール小 (377×267×284mm)
なんか簡単すぎて説明することもないのでここら辺で終わりにします。(笑)
家電買取の流れ
・まずは無料査定をご利用ください。おおよその買取金額をご提示します。 そのまま買取をご希望の方は商品や地域にあった買取方法をご提案いたします。
・3つの買取方法で商品をお引き取りします。 各買取方法はこちらをご確認ください。 無料査定をお申込み後にも説明いたしますので安心してご利用ください。
・店頭買取の場合は現金で、宅配買取の場合は銀行振込でのお支払いとなります。 買取方法によって最短当日に商品を現金化することができます。
正直に言います。
ぶっちゃけこれで以上なので書くことがもうないです。(笑)
念のために買い取り不可の商品も記載しておきます。
買取不可商品について
・メーカー発売日よりから3年以上経過しているもの。
・暗証番号などパスワードが設定されているもの(初期化してください)
・盗品、不正商品、部品抜きなどの改造されているもの。
・宅配買取は梱包キットの最大サイズを超える620×350×180mm よりも大きなものは買い取ることができません。
ここも書くこともうない・・・。
いつもはもっと丁寧のなのですが、簡単すぎてやってみたらわかるレベルなので・・・。
百聞は一見に如かずっていうじゃないですか?
そういうことです。
リサイクルネットが選ばれる理由とは?
選ばれる理由とは?
コスト削減による買取価格の上昇
プロの査定士による的確な買取価格の実現
流通経路の確保による買取価格の上昇
また高額査定のポイントも書いておきますね。
高額査定のポイント
家電の高価査定のポイントをまとめました。一度ご確認ください。1、なるべく新品に近い状態で
付属品( 取扱説明書、保証書、ケース等) が揃っている状態で、新品に近いほど高額で買い取ることができます。
2、汚れなどのない状態
汚れているものは買取価格が下がります。掃除をしてできる限りきれいな状態でお譲りください。買取後のクリーニング、修理のにかかるコストがかからない分、高額買取が可能です。生活家電であれば臭いなども価格の減少につながりますので気をつけて下さい。
3、使わなくなったと思った時に
販売から年数が経っていなければいないほど販売市場での需要が高く、高価買取させていただきます。使わなくなったと感じた時が売り時です。迷っていてもまずは連絡して「出張買取」または「価格を調べる」のフォームより、査定金額の予想を聞いてみてはいかがでしょうか?
家電は新製品が出るペースがとても早く値下がりの感覚もとても早いものです。まずはご連絡ください。
4、個人情報の管理
家電の中には個人情報を登録するものもあります。個人情報が残っている状態では買取をお断りさせていただいております。必ず、初期化し個人情報が残っていない状態でお譲りください。
また、パスワードがあるものは解除、もしくはパスワードのメモと共にお譲りください。解除に時間がかかり査定額が減少、または買取をお断りします。
家電買取リサイクルネットについてのまとめ
うーーーん。
書いたはいいものの簡単すぎて説明事態もあまりなかった・・・。
それくらいシンプルだったということ!
と感じてください。
でも、自宅にいながら不要な物を集め、査定してもらい、振り込まれるというサービスは革新てきだと思いました。
不要な家電がお金に変わるから新しいものを買える足しになるのはありがたいですよね!
そういう意味でも不要品買取は大きなものだと思います。
簡単ではありますが、ここら辺で終わりにします。
それでは(^_-)-☆