こんにちは!
どうも僕です(๑•̀д•́๑)キリッ
いやぁ~。
Twitterを頻繁に見てるんですけど「ダサいやつが多い!」
めちゃくちゃキモいと思ってしまいます。(特に男)
例えば「今月中にフォロワー○○人いかなかったらTwitter辞めます!」
とか言ってどっかの社長(自称)は最終的に達成していないのにも関わらず
「一時的に達成したからクリアだよね?」
とか言って1何もなかったように今も続けている。(この記事を書いてる時点で150人不足)
それを擁護するように
「多少の誤差はセーフです!」
「1回いったらOKでしょ!」
とか言ってるアホもいる。
じゃあ、聞きますが仕事のノルマを一時的にクリアしたからOKと上司が言ってくれますか?
答えは100%「No」
逆に詰めが甘いと怒られるはずです。
それなに声を大にして「達成できてよかった!」とかキモい。笑
自分の発言に責任を持てないのかな?と思ってしまいます。
あなたはどう思いますか?
「一時的に達成したからOK」という人もいると思いますが、これは胸を張って「自分はかっこいい!と言えますか?」
僕には無理です。
周りの人もこんなかっこ悪いことをしてるのになんで甘やかしたり、応援してるのか不思議で不思議で…。
何かちゃんとした軸がないから響かないんですよね。
ブログの題名にありますが「自分で自分のことをかっこいい!と思えることをしてますか?」
SNSやYouTubeのコメント欄とかってめちゃくちゃアホみたいなやつがうようよいるじゃないですか?
誹謗中傷とかする意味ありますか??
何か自分の成長に繋がりますか?
全く繋がらないし、はっきり言ってめちゃくちゃダサい。
僕なら恥ずかしくて出来ないし、そもそも人の嫌がることを言ってストレス発散みたいなことをしてるのもダサいなと思います。
こういう人たちって他人を落とすことでしか成り上がれないんだろうなと思います。
自分によっぽど自信がないのかリアルでめちゃくちゃストレスを抱えてるんだろうなぁと思います。
勝手な偏見かもしれませんが、そういう風に見えるんですよね。
気持ちに余裕がないというかなんというか。
僕には分からないことなので説明しにくいですが、この記事を読んでるあなたは絶対にしないでください。
あんなことして喜ぶ人なんて誰もいませんから。
僕が人生で選択する時の基準はそれをしてかっこいいかダサいか。
これだけです。
めちゃくちゃシンプルだけど僕はこれが男らしさだと思っていますし、ずっとこれを肝に銘じて過ごしています。
ここで考えてほしいのはさっきあげた誹謗中傷はどうですか?
もう考えなくても分かりますよね?
あなたのこれからの生き方がかっこいいものになりことを応援しています。
たくさん勉強して発信の軸が多少ズレたりするのはいい。
よくあるのは「発信には一貫性をもて!」だけど、学ぶ中で考えとか変わるもんだし、それは成長だと思うんだよね。
だから、あまり一貫性という部分にとらわれすぎて発信出来ないのはもったいないよ。— あらた@起業を目指すうさぎ (@arata_inc) October 1, 2020
引退を自分の口から発信したのに最後はお願いスタイル。
はっきり言ってダサい。誰かに命令されてるならまだしも、自分で決めたんじゃないの?
自分の力じゃ達成できないんですぅ~。ってみんなに頭の悪さも一緒に発信してるで。 https://t.co/OV8TrA2YHA— あらた@起業を目指すうさぎ (@arata_inc) September 29, 2020
「これで何かあってもすぐに会社をやめれる!」
副業の収入が本業を超えたと発信する人のツイートでよく目にします。
どういうつもりで働いているのか聞きたい。
副業で失敗した時の保険をかけてるのか?
働かせてもらってる立場ならもう少し考え方を改める必要があるよ。— あらた@起業を目指すうさぎ (@arata_inc) September 29, 2020
それでは(^_-)-☆