「貯金がねぇ~」
「結婚できねぇ~」
確かに!!!
こんにちは!
どうも僕です(๑•̀д•́๑)キリッ
貯金がないと色々と不安ですよねぇ~。
好きな人へのプレゼント、その人と結婚するための資金、当たり前に自分のほしい物も我慢なんてこともありますよね?
1番酷いと思うのは好きな人から頼りないと思われること。
めちゃくちゃダメージがでかいと思います…。
20代で貯金が0という人は約22%もいます。
5人に1人は全く貯金が出来ていないという計算になります。
確かに貯金が0だと不安ですよね…。
もしものことがあった時の備えがないという事ですし、好きな人と旅行なんてのもかなり難しいと思います。
「だよな。やっぱり貯金を頑張らないと!」
って考えると思いますが、貯金を今できていないのにどうやってするつもりですか?
あなたがめちゃくちゃの浪費家で飲みや買い物ばかりしてるならそれを減らせばいいですが、少ない給料で家賃や生活費、なんなら奨学金の返済があったらもうカツカツですよね。
リアルな話、僕の同期は貯金40万もなかったです。
彼女と同棲、車のローンと奨学金返済。
貯金どころじゃないと言ってました。
確かに…。
毎日、頑張って働いても月に20万程度の給料だとなかなか厳しいですよね。
貯金が出来ても3万くらいですかね?
毎月ちゃんとコツコツ貯金しても年に36万にしかならない。
もちろん36万も大金ですけど、結婚資金や車や家を購入したりするには全く足りません。
じゃあ、どうやったらいいのか?
1番いいと思うのは今の仕事での昇格ですね。
シンプルに毎月の給料が2万上がるだけで現状の余裕が少し出来ます。
毎月の貯金が3万だったのが5万になりますし、もっと昇進したらどんどん貯金可能額が増えます。
僕はこれが1番いいかなと思います。
だって年収が1000万ある人がコツコツ物販とかブログとかしないですよね?
今の給与面に余裕があれば、わざわざ仕事終わりに副業何かしなくてもいいんですよ。
なので副業を安易に始める前に本業の質をあげることを強くオススメします。
もちろん今日の明日で給料がすぐに上がることではないのでそこは難点ですね。
本業も本気でやって、ある程度の余裕が出てきた時にはじめて副業を視野に入れましょう!
初心者にオススメの副業は物販やブログ、SNSマーケティングなどありますが1番理解しやすいのが「物販」だと思います。
最初は家にある不用品をメルカリとかで売ってもいいですし、自己アフィリエイトで仕入れ資金を増やすのも1つの手だと思います。
ここでは詳しく副業の内容については話しませんがやり方は色々あると思います。
けど、本業×副業してる人で1番しちゃいけないなと思うのが「薄利多売」
これです。
毎月3万の副業収入が欲しいと想定して話すと、3万くらいならそこまで難しくないのが正直な考えです。
ここで1つの質問します。
あなたが副業をしてるとして
1000円の商品を30個売るのと
3万の商品を1つ売る場合ならどちらが簡単だと思いますか?
さっき答えを言ってしまったのでサクッと言いますが、絶対に後者のやり方が楽で簡単です。
それなのにわけのわからんやつは薄利多売を好んでやってますし、初心者の方に異様にそれを進めようとします。
同じ時間や労力を使うなら薄利多売はしない方がいいです。
仕事終わりにコツコツ頑張って商品を売ったのに収入はたったの1000円。
こんな人はざらにいるからです。
あまり長々と書くと疲れるのでここでは書きませんが、もしどのようにやっていくか気になるならTwitterに連絡ください。(やり方は文じゃ伝わりにくいと思うので)
まぁ、何が言いたいかと言うとやるなら賢くやるべきということ。
そうじゃないと体力と時間とお金の浪費になってしまい、冒頭に話した貯金どころじゃないですからね。
まぁ、僕はぶっちゃけ貯金しない派なのでその理由も近々記事にしますね~。
気になる所も多々あると思いますが、ここまで読んで頂きありがとうございました。
気になる所は出し惜しみすることなくお伝えしていますので、Twitterからご連絡ください!
本当にこれやな。
朝から晩までTwitterだけに注力出来るならまだしも、本業のあいまにやってるなら確実に高単価で売った方が効率的だよね。
そこに気づけないとしんどいし、稼げる額も少ないでいいことないよ。 https://t.co/wlgcfjWXjD— あらた@ジャックナイフうさぎ (@arata_inc) October 17, 2020
Twitterって「いいね」がたくさんつくとお金でももらえんの?
やたら「いいねください!」っていうツイートが増えた気がするんだけど、お願いしたいいねになんの価値があるだろ?
欲しがってばっかの人間って好きになれんなぁ。
— あらた@ジャックナイフうさぎ (@arata_inc) October 17, 2020
とりあえずやるって大変だと思うけど、このツイートを見ると楽しそうにTwitterしてるのが伝わるよね。
手を止めてしまうと何も生み出せないから、とりあえずやってみるという考えは大事だよ。
楽しみながら出来たらより最高。 https://t.co/FStOloDn08— あらた@ジャックナイフうさぎ (@arata_inc) October 16, 2020
それでは(*`ω´)b